2007年05月11日
皿そば
昨日の記事で思い出した!
兵庫県出石 と言えば 皿そば だ!!
― 05.8.9 ―
バクチャンあまりの旨さに、19皿 食べたよ
お皿に色々 面白い絵付けがされているんだよ。
ご褒美に、コレ
もらったよ!

出石の皿そば屋さん 甚兵衛
以前友人たちとツーリングで出石に行ったとき、
たくさんお店があるので、地元の人に聞いて入って食べてみて
あまりに美味しかったので家族を連れて また行ったというわけさ。


縁起のよさげな絵皿、楽しい絵皿がいっぱい!


娘の思い出がいっぱい つまった絵皿 焼き入れ前の 一眼二足・・・
兵庫県出石 と言えば 皿そば だ!!
バクチャンあまりの旨さに、19皿 食べたよ

お皿に色々 面白い絵付けがされているんだよ。
ご褒美に、コレ

出石の皿そば屋さん 甚兵衛
以前友人たちとツーリングで出石に行ったとき、
たくさんお店があるので、地元の人に聞いて入って食べてみて
あまりに美味しかったので家族を連れて また行ったというわけさ。
縁起のよさげな絵皿、楽しい絵皿がいっぱい!
娘の思い出がいっぱい つまった絵皿 焼き入れ前の 一眼二足・・・
2007年05月10日
信 条
― 剣道の訓 ―
『 一眼 二足 三胆 四力 』
( いちがん にそく さんたん しりき ) わたしの 信条 である。
「一眼」
とにかく、一番大切なものは”眼”である。相手の動き、先をよむ観の眼。
「二足」
足が出なければ、勝負にならない。 (小手先より足だ!)
「三胆」
気持ち、呼吸法も含む。 (意識的に息を吐く)
「四力」
”力”は入れることより、抜くことの方がむずかしい。
修練、そして勝つために重要なことの順序となっているが、
わたしなりの解釈も入れて書いてみた。
ホッケーにも通ずるはずだ。
そしてここに、 「一眼二足三胆四力 一輪挿し」 がある。




これは、二年前の家族旅行で兵庫県出石に行ったとき、
バクチャンが 出石焼き に絵付けをした、大変貴重な物だ!
05.8.9作成
こちらは、M&Mママの自信作
(ぢぢさん、この花のお名前は なんでしょうか・・)
『 一眼 二足 三胆 四力 』
( いちがん にそく さんたん しりき ) わたしの 信条 である。
「一眼」
とにかく、一番大切なものは”眼”である。相手の動き、先をよむ観の眼。
「二足」
足が出なければ、勝負にならない。 (小手先より足だ!)
「三胆」
気持ち、呼吸法も含む。 (意識的に息を吐く)
「四力」
”力”は入れることより、抜くことの方がむずかしい。
修練、そして勝つために重要なことの順序となっているが、
わたしなりの解釈も入れて書いてみた。
ホッケーにも通ずるはずだ。
そしてここに、 「一眼二足三胆四力 一輪挿し」 がある。
これは、二年前の家族旅行で兵庫県出石に行ったとき、
バクチャンが 出石焼き に絵付けをした、大変貴重な物だ!
こちらは、M&Mママの自信作
(ぢぢさん、この花のお名前は なんでしょうか・・)
2007年05月09日
いつまでも☆☆☆
久し振りに会ったOB先輩たち同士の ミニゲーム。
あの頃にもどったよう・・・



元・#70 VS 元・#77 お前には 負けるか!


ゴール前 攻防 スティックにパックが、ひっついてる


やられたら、 やり返すのが 鉄則!(相手違うし・・)
だんだん 熱くなって いくのが わかりました


すごく、楽しそうでした うらやましいなぁー
みんな、いつまでも スターズっ子

― 07.5.5 ―
あの頃にもどったよう・・・
元・#70 VS 元・#77 お前には 負けるか!
ゴール前 攻防 スティックにパックが、ひっついてる

やられたら、 やり返すのが 鉄則!(相手違うし・・)
だんだん 熱くなって いくのが わかりました



すごく、楽しそうでした うらやましいなぁー

みんな、いつまでも スターズっ子



― 07.5.5 ―
2007年05月08日
わすれるな
先輩とのスケーティング練習 ”力”が入るドラム#1
#55も あこがれの先輩と! ― 07.5.5 ―
みんな、先輩が来ると うれしい!



先輩たちも努力してきた スターズの 伝統がある

小学生も、中学生も その伝統と、
今年の目標をわすれるな!!
2007年05月07日
この写真
愛知スターズジュニアアイスホッケークラブ HP掲示板 5/6 に
「この小学生の写真のほかに・・」と 書き込みながら 掲載できなかった

「 この写真 」
の、ほかに体験君クラス クラス別練習の様子


体験君左後・小低クラス、その右後・小高クラス、 こちら後方、小初級クラス

そして、中学生&OB先輩たち
ねっ!すごいでしょ!!



「この小学生の写真のほかに・・」と 書き込みながら 掲載できなかった

「 この写真 」
の、ほかに体験君クラス クラス別練習の様子
体験君左後・小低クラス、その右後・小高クラス、 こちら後方、小初級クラス
そして、中学生&OB先輩たち
ねっ!すごいでしょ!!





2007年05月06日
命
この後、心臓 だけ取り出して

取り出した1cm四方に満たない 物体だけが ドクドク 動き続ける・・
命の神秘を強く感じた。 マジで・・

でも、おやじさん(船長さん) 左手に持つ白身最高に旨いさ~!!!
本日の魚はチト小さいか・・

ドンドン 釣りあげる娘

しょうゆ を チョロンとつけて、なにはともあれ、旨かった

何でもできる ティンガーラ号 ザマミセーリング

2007年05月05日
にんじん
あれっ!? にんじん だ! 

#4 すごい気魄!!

ひきよせて~ それっ!

ヒュゥーー


「おい!入ったぞ!!」 「GETーー!!」

#5 お前もかっ!
やきにく うまかったかい?
対外試合 初ゴール おめでとう
ちなみに バクチャン子供の頃の にんじん は、
あさくま の ステーキ でした・・・

#4 すごい気魄!!

ひきよせて~ それっ!
ヒュゥーー
「おい!入ったぞ!!」 「GETーー!!」
#5 お前もかっ!


対外試合 初ゴール おめでとう

ちなみに バクチャン子供の頃の にんじん は、
あさくま の ステーキ でした・・・

2007年05月04日
2007年05月03日
気 魄
4月30日行われた試合、小学生高学年の部
迎え撃つスターズ、GK・HIROKI君、#21NAHOちゃん以外は5年生以下。
体力差が歴然とした中、
最後まで全く恐れることなく戦ったスターズっ子



みんなで守るぞ!


#31 負 け て た ま る か ! #2


こ の 敵 の 中 ・・・。 #55
「 気 魄 」 を 感 じ た
迎え撃つスターズ、GK・HIROKI君、#21NAHOちゃん以外は5年生以下。
体力差が歴然とした中、
最後まで全く恐れることなく戦ったスターズっ子



みんなで守るぞ!
#31 負 け て た ま る か ! #2
こ の 敵 の 中 ・・・。 #55
「 気 魄 」 を 感 じ た
2007年05月02日
入れるなぁー!
富山イーグルス戦 小学校低学年の部 2


はいる~ うわっ!もう、はいる~


おさえたか!? 出した~~
(ウレシ涙)
みんな よくがんばったね



いっしょうけんめい練習する#99HIROTOくん
ゴーリーは大変だけど、がんばってね!!おうえんしているよ
はいる~ うわっ!もう、はいる~

おさえたか!? 出した~~

みんな よくがんばったね



いっしょうけんめい練習する#99HIROTOくん

ゴーリーは大変だけど、がんばってね!!おうえんしているよ

2007年05月01日
間に合うか!
4月30日 富山イーグルスとの練習試合 小学生低学年の部
3 対 3 の引き分け みんな素晴らしい動きで カッコよかったよ


うわっ! はなされた


あきらめるか
間に合ったー!!


はじいた!
あとは、まかせろっ!!
よっしゃー!!


いいチームになりそうだ 


3 対 3 の引き分け みんな素晴らしい動きで カッコよかったよ

うわっ! はなされた

あきらめるか

はじいた!

よっしゃー!!





