2008年01月06日
出てけ 出てけ~
久しぶり、バクチャン剣道少年の頃のお話
― 剣道の先生の訓 出てけ!出てけ!!編 ―
「 出てけ! 出てけ! 出てけぇ~!!!」
練習でタラタラしていたのだろう、ボク達は道場から 放り出された。
ボク達は道場から放り出され、みんなでウジウジ、ウジウジ相談した後
恐々恐々先生に・・・
『 もう一度、やらせてください!!!』
と、言いに行った。
先生は、
「 ダメだ ダメだ ダメだぁ~~ 」
と、怒鳴り
ボク達は、ふたたび 放り出された・・・
ボク達は また ウジウジした後
『 もう一度やらせてください!!!!!』
先生は、
「 どうやって、やるんだぁーーっ!!!」
真剣に怒鳴ってくれた先生
真剣だからこそ怒ってくれた・・・
今日、リンクから放り出された中学生
を見て、そんな事を思い出しました。
― 08.1.5 ―
― 剣道の先生の訓 出てけ!出てけ!!編 ―
「 出てけ! 出てけ! 出てけぇ~!!!」
練習でタラタラしていたのだろう、ボク達は道場から 放り出された。
ボク達は道場から放り出され、みんなでウジウジ、ウジウジ相談した後
恐々恐々先生に・・・
『 もう一度、やらせてください!!!』
と、言いに行った。
先生は、
「 ダメだ ダメだ ダメだぁ~~ 」
と、怒鳴り
ボク達は、ふたたび 放り出された・・・
ボク達は また ウジウジした後
『 もう一度やらせてください!!!!!』
先生は、
「 どうやって、やるんだぁーーっ!!!」
真剣に怒鳴ってくれた先生
真剣だからこそ怒ってくれた・・・
今日、リンクから放り出された中学生
を見て、そんな事を思い出しました。
― 08.1.5 ―
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
ォレがリンクに入った瞬間にみんながリンクから出ていく..とても寂しかったなあ(T_T)笑 やっぱり練習わ遅れていくもんぢゃないですね!!自分だけ仲間はずれのような気分になっちゃいます(┬┬_┬┬) バクちゃん、昨日わ送ってくれて、あざまーす(#^.^#) 遅刻わしてしまったものの、初ホッケーが出来て良かったでーすっ!!
Posted by #68 at 2008年01月06日 00:40
我が家でも 私の怒りにふれたら 出て行きなさいと怒鳴りますが、#19が そんなことすると知らない人に連れて行かれたらどうするのと聞かれ それ以上何も言えませんでした。反対に マミーが 出て行く~と怒れば#19に なきながら・・・急に紙とペンを持ってきて差出し パパのナンバー書いてくださいと言われ 部屋に戻りました・・・冷静スギルー・・・だれも、心配してくれない・・・
Posted by ishiko at 2008年01月06日 00:59
#68守護人の不可抗力とはいえ、
#68君のいないスターズなんて、ありえなーい!ので 焦りました。
正直、ホッケー素人のバクチャンにも 中学生のタラタラはハッキリわかりました。
ましてや、市大会直前なのに・・・
コーチが真剣!?そりゃおかしい、
コーチ以上に
試合直前、強い中日戦を前に 自分達が 気魄を持って練習に挑まなければならない時に・・・
はたして、今日の練習 もっと言えば日頃から、
中日戦を想定して、努力したのかな?
本当に勝つ気があるなら、今日の練習で コーチを逆にビックリさせたと思う。
中学生みんな、頭の中 市大会のこと あったのだろうか・・・?
今日は、スタ中に 辛口コメントしました。
#68君のいないスターズなんて、ありえなーい!ので 焦りました。
正直、ホッケー素人のバクチャンにも 中学生のタラタラはハッキリわかりました。
ましてや、市大会直前なのに・・・
コーチが真剣!?そりゃおかしい、
コーチ以上に
試合直前、強い中日戦を前に 自分達が 気魄を持って練習に挑まなければならない時に・・・
はたして、今日の練習 もっと言えば日頃から、
中日戦を想定して、努力したのかな?
本当に勝つ気があるなら、今日の練習で コーチを逆にビックリさせたと思う。
中学生みんな、頭の中 市大会のこと あったのだろうか・・・?
今日は、スタ中に 辛口コメントしました。
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年01月06日 01:26

ishikoママ
「 無 」 の境地に なりなさい。
自分を捨てなさい。
そして、ひとりになるのです。。。
「 無 」 の境地に なりなさい。
自分を捨てなさい。
そして、ひとりになるのです。。。
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年01月06日 01:31

正直ォレも焦りましたf^_^; バクちゃん本当に感謝です(ノ゚O゚)ノ笑 バクちゃん..今のォレ達にわそのくらい言ってもらった方がいいと思います!!正直、ォレを含めて、みんなだらけていた。それわ事実です!だけど..今日のコーチ達からの喝をもらい、みんな自分自身が変われたと思います。今度会う時わ、みんなが大会に向けて、顔つきも違うと思います。そんなスターズ中学生を見てやってください!
Posted by #68 at 2008年01月06日 02:07
#68守護人
頼むよ!
頼むよ!
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年01月06日 21:56

時間を守れない→すなわち社会に適応できない。
ルールを守れない→すなわち社会に適応できない。
約束を守れない→すなわち社会に適応できない。
スポーツ・武道を通じて立派な社会人になるための常識です。
ここは厳しくありたいものです。
ルールを守れない→すなわち社会に適応できない。
約束を守れない→すなわち社会に適応できない。
スポーツ・武道を通じて立派な社会人になるための常識です。
ここは厳しくありたいものです。
Posted by ランドル 林 at 2008年01月07日 12:34
でてけ〜と真剣に怒ってくれる先生はいいですね。
高校の部活でだらけている三人組がいて、先生に『お願いします。辞めてください』と言われていたのを思い出したよ。
高校の部活でだらけている三人組がいて、先生に『お願いします。辞めてください』と言われていたのを思い出したよ。
Posted by みりん at 2008年01月07日 15:36
ランドル 林さん
コーチたちは、「子供が一生懸命やっているから。」
ただ、それだけで自分の家族との時間までも割いて 教えに来てくださっていると思います。
子供たちが、一生懸命か必死か真剣か など すぐにわかりますよね。
チビッコ気分が抜けないのでしょうか・・・(やる気のチビッコに失礼)
中学生には、「自覚」を持ってもらいたいです。
コーチたちは、「子供が一生懸命やっているから。」
ただ、それだけで自分の家族との時間までも割いて 教えに来てくださっていると思います。
子供たちが、一生懸命か必死か真剣か など すぐにわかりますよね。
チビッコ気分が抜けないのでしょうか・・・(やる気のチビッコに失礼)
中学生には、「自覚」を持ってもらいたいです。
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年01月07日 21:35

みりんさん
本当にヤル気がなく、ほかの部員のジャマになるようであれば その高校の先生のように、怒るでもなく 「辞めてください」になるでしょうね。
スタ中が今後どう変わるのか?
このまま後輩に悪影響を与えるようであれば、、、そうなるでしょうね。
本当にヤル気がなく、ほかの部員のジャマになるようであれば その高校の先生のように、怒るでもなく 「辞めてください」になるでしょうね。
スタ中が今後どう変わるのか?
このまま後輩に悪影響を与えるようであれば、、、そうなるでしょうね。
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年01月07日 21:45
