2007年10月04日

サウス応援!

愛知県 高校生アイスホッケー大会

名古屋サウスクラブ VS 愛知高校

    雄叫びを上げる 名古屋サウス

スターズ先輩 が所属しているので、バクチャンは サウス 応援!

去年、スターズで一緒にプレイしてくれた サウス GK#8先輩

   数少ない、ピンチシーン!       さすがの 完封!!  


     圧倒 勝利!!!

                              ― 07.9.30 ―


        中日クラブ戦 楽しみです!!!






この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
名古屋地区は小学生から高校生まで、沢山の試合があって羨ましい限りです。

滋賀は未だに、「選手全員出せ」とか仲良しクラブの雰囲気が漂ってます。公平にだすべきだと。こんなレベルでは・・・。

差別と区別は違います。

努力してる選手としてない選手を区別するのは公平ではないでしょうか?

勝ち負けにこだわりもしますが、「これでいいんだ」と思ってしまう選手のモチベーションの方が不幸だと思います。

ミーティングの大切さ、反省から何を学び、次に活かせるか?

こういった意識の高さを養うためにもホッケーを通じて保護者の理解は必要だと思います。
Posted by ランドル 林 at 2007年10月04日 09:19
ランドルさん
まさにその通りですね。
人数が多いに越したことないですが、
大変なことも多くなりますね。
滋賀Jr.がこれ以上盛り上がったら、恐ろしいことになりそう…
Posted by なるほどバクチャン at 2007年10月04日 12:58
ある選手の努力の結果が、チームの勝利というあからさまな結果で現れるといい・・・のかな?

その勝利にはいろいろな要因があるわけで、チーム全員の戦力アップのせいかもしれないし、ひょっとしたら人一倍努力したたった一人の選手の力のせいかもしれない。

ましてや負け試合の場合、努力してる選手のモチベーションは?

格差があってこそ生まれる各自のヤル気、というのもあると思いますし、あるべきだと思います。

以前ボクの、あるホッケーの心の師匠からこんな事を言われました。

「子供は「クラブチーム」に属しています。これは「勝ち」にこだわる意味で、それが目的でなければ「ホッケー教室」でいいんです」

それを極論と言う方もいるでしょうが、ボクはそれに激しく同感です。

努力ある者には必ず結果がついてくる。
滋賀ジュニアは、ランドルさんがいる限り、恐ろしいチームに進化していくと思いますよ。

おっとぉ!サウス戦。
久しぶりに応援しがいのある試合でした。
中日戦がんばれー!!
Posted by オマ9 at 2007年10月05日 23:25
まず 「ホッケー」を好きになってほしい。
そして「勝利」のために、自分で努力するようになってほしい。

子供のホッケーは、親の協力がかなり必要だと思います。
それだけに、親と子の繋がりにとても良いスポーツだと感じて(スターズ先輩親子を見て)我が家はホッケーを始めました。
親のハマリ度も関係してくるのではないでしょうか。

ピントのずれた、おかしなコメントになってしまいました。

名古屋サウス!明日は中日クラブに勝って!「 優勝だー!!!」 
Posted by なるほどバクチャン at 2007年10月06日 13:21
 

プロフィール
なるほどバクチャン
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ