2007年03月31日
その通り!
まさに その通り!だよ オマ9キャプテン!! (#8#55おやじ)
そういうの おおあり! だよ!!
アイスホッケーを通じて友達ができる!!
最高に、良いことです
全国大会に選抜代表として選ばれ参加して、
親としてうれしいのは 試合で活躍してくれることですが、
それにも増して 行かせて良かったなぁー と思うのは
友達を いっぱい作ってくることにあります。
県内で、いつもはライバルとして闘っているお互いが 寝食を共にし、
県代表として”勝利”という目標にひとつになり 友情が芽生える
ぶいっ
クゥーッ!! 美しいではないかいの
そして、なんと子供とは恐ろしいものか
いつの間にか 知らぬ間に、
よその県の選手と 友達になっているではないか!?
たとえ遠くに住んでいようとも、同じスポーツを志す者同士、
”心はひとつ”
涙なしには語れぬワイ 
アイスホッケー 最高だね
* 今回は3/29の記事 大歓迎 #8#55さんのコメントに対する返事です。
(じゃんじゃん 行こー
)
最高に 楽しかったよ!

クレインズ & 愛知県選抜チーム 07.3.27
そういうの おおあり! だよ!!

最高に、良いことです

全国大会に選抜代表として選ばれ参加して、
親としてうれしいのは 試合で活躍してくれることですが、
それにも増して 行かせて良かったなぁー と思うのは
友達を いっぱい作ってくることにあります。
県内で、いつもはライバルとして闘っているお互いが 寝食を共にし、
県代表として”勝利”という目標にひとつになり 友情が芽生える

クゥーッ!! 美しいではないかいの

そして、なんと子供とは恐ろしいものか

いつの間にか 知らぬ間に、
よその県の選手と 友達になっているではないか!?
たとえ遠くに住んでいようとも、同じスポーツを志す者同士、
”心はひとつ”


アイスホッケー 最高だね

* 今回は3/29の記事 大歓迎 #8#55さんのコメントに対する返事です。
(じゃんじゃん 行こー

最高に 楽しかったよ!
クレインズ & 愛知県選抜チーム 07.3.27
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
友情が芽生えるのはいいですね。
これからもどんどん、アイスホッケーを通じていい経験ができるといいですね。
うーん、青春だなぁ。
これからもどんどん、アイスホッケーを通じていい経験ができるといいですね。
うーん、青春だなぁ。
Posted by みりん at 2007年03月31日 22:09
バクチャンもまだまだ青春です!
ブログを通じていい経験をしています。
他のスポーツでも友情は芽生えると思いますが、
お互い激しく身体をぶつけ合うスポーツだというのがミソだと思います。
そして、体力の限界 スピードの限界 知力の限界の勝負!
ひいき かもしれませんが、アイスホッケーが最高です!
ブログを通じていい経験をしています。
他のスポーツでも友情は芽生えると思いますが、
お互い激しく身体をぶつけ合うスポーツだというのがミソだと思います。
そして、体力の限界 スピードの限界 知力の限界の勝負!
ひいき かもしれませんが、アイスホッケーが最高です!
Posted by なるほどバクチャン at 2007年03月31日 22:36
今日もインラインの練習で、オッサン達も青春するぞ!
Posted by オマ9 at 2007年04月01日 09:11
インラインホッケーを通じて 愛情が芽える!
最高に 881(ヤバイ) オッサン達。。
最高に 881(ヤバイ) オッサン達。。
Posted by なるほどバクチャン at 2007年04月01日 09:34
ホッケーを通じて、愛情!?
…うほっ
…うほっ
Posted by みりん at 2007年04月01日 21:52
今日も ”LOVE” ってきたよ!
明日は、○ン肉痛だよ・・
明日は、○ン肉痛だよ・・
Posted by なるほどバクチャン at 2007年04月01日 22:42
そぉですよね!
私もプロジェクトのお陰で
毎日(それも全国に)
お友達が増えています!☆
ホッケーってチームを越えた横の繋がりが
一番強くて深いスポーツだと思います!!!
この写真欲しいです。。。素敵(*ノ_<*)
私もプロジェクトのお陰で
毎日(それも全国に)
お友達が増えています!☆
ホッケーってチームを越えた横の繋がりが
一番強くて深いスポーツだと思います!!!
この写真欲しいです。。。素敵(*ノ_<*)
Posted by shoko at 2007年09月23日 23:47
shokoさん
生身の人間が、あのスピードで、身体を張って行うスポーツだから、繋がりが強固で・熱い! のではないかと、勝手に解釈しています。
この写真って、どこでどのように手に入れたのだろう・・・
覚えがなぁ~~い・・(-_-;) 明日、息子に聞かねば・・・
生身の人間が、あのスピードで、身体を張って行うスポーツだから、繋がりが強固で・熱い! のではないかと、勝手に解釈しています。
この写真って、どこでどのように手に入れたのだろう・・・
覚えがなぁ~~い・・(-_-;) 明日、息子に聞かねば・・・
Posted by なるほどバクチャン at 2007年09月24日 00:02
まさにその通し!
先日のスターズ応援観戦の時にもうちの息子はスターズ低学年と仲良くなっておりました。しかも彼らを結んだのは「オ・ヤ・ツ」でありましたが・・・。
でも子供って素晴らしいですね。こんなことでもあらゆる可能性を秘めてるなぁと感じます。
一方、オヤジはあらゆる場面で限界を感じます。トホホ~。
先日のスターズ応援観戦の時にもうちの息子はスターズ低学年と仲良くなっておりました。しかも彼らを結んだのは「オ・ヤ・ツ」でありましたが・・・。
でも子供って素晴らしいですね。こんなことでもあらゆる可能性を秘めてるなぁと感じます。
一方、オヤジはあらゆる場面で限界を感じます。トホホ~。
Posted by ランドル 林 at 2007年09月24日 00:07
ランドルさん
見知らぬあなたと、見知らぬ私が、恋の花咲くこともある!
パックでデート●(*^_^*)
ホッケーがあれば、われわれオッサンも、まだまだ捨てたもんじゃない!
PS ランドルさんは、絶対 「5番の席」ですね!
そして、チェッさんも・・・
見知らぬあなたと、見知らぬ私が、恋の花咲くこともある!
パックでデート●(*^_^*)
ホッケーがあれば、われわれオッサンも、まだまだ捨てたもんじゃない!
PS ランドルさんは、絶対 「5番の席」ですね!
そして、チェッさんも・・・
Posted by なるほどバクチャン at 2007年09月24日 00:46