2008年02月15日
終了後に・・・
― いつもの風景 ―

練習のあいさつ終了後
GK コーチ おいでおいで
寸暇を惜しんでの コーチ (大須で)
みんながパックを回収している合間に
今日もモリコロで
コーチも真剣
みんな一生懸命ガンバレ!!
練習のあいさつ終了後
GK コーチ おいでおいで

みんながパックを回収している合間に
今日もモリコロで
コーチも真剣
みんな一生懸命ガンバレ!!
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
ひとり ひとりを大事にしてくださって本当にありがたいです。
監督をはじめコーチ達のご家族にも感謝しなくてはいけませんね!
キイレンジャーは、自分に都合の悪い事はすぐに忘れる!!これ、得意です!!
監督をはじめコーチ達のご家族にも感謝しなくてはいけませんね!
キイレンジャーは、自分に都合の悪い事はすぐに忘れる!!これ、得意です!!
Posted by ゴレンジャーmama at 2008年02月15日 18:41
ゴレンジャーmamaの言われる通りだと思います。
自分、自分の家族だったら と・・・
すごいこと過ぎて、想像できません。
ありがたいことだと 思うしかありません。
キイは、ジロウラモコーチ と 同じですね!
自分、自分の家族だったら と・・・
すごいこと過ぎて、想像できません。
ありがたいことだと 思うしかありません。
キイは、ジロウラモコーチ と 同じですね!
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年02月15日 21:56

「愛情」の反対は「無関心」
コーチも人間です。
一生懸命頑張ってる選手・努力してる選手には特に熱も愛情も入ることでしょう。
そんなコーチ陣に、選手達に感謝の気持ちを表すのは親のサポートですね。
コーチも人間です。
一生懸命頑張ってる選手・努力してる選手には特に熱も愛情も入ることでしょう。
そんなコーチ陣に、選手達に感謝の気持ちを表すのは親のサポートですね。
Posted by ランドル 林 at 2008年02月15日 23:15
ランドル 林さん
そうですね、
わたくしも、指導者であった頃?
ヤル気のない者には 憎しみではなく、全くの無関心になりましたね。
苦しくても頑張っている子には、こちらも必死になります。
ヒイキじゃないです。
ましてや商売じゃないんだから。
そうですね、
わたくしも、指導者であった頃?
ヤル気のない者には 憎しみではなく、全くの無関心になりましたね。
苦しくても頑張っている子には、こちらも必死になります。
ヒイキじゃないです。
ましてや商売じゃないんだから。
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年02月16日 11:50

ランドルさんに強く同感
Posted by オマ9 at 2008年02月16日 12:24
みなさん、そんなにSが 好きなら もっとうちの子供たち 鍛えてください。
Posted by ishiko at 2008年02月16日 21:44
ishikoママ
Supportなのですぞ!
↑
(携帯で調べました。)
Supportなのですぞ!
↑
(携帯で調べました。)
Posted by なるほどバクチャン
at 2008年02月16日 22:50
