2007年09月10日
別メニュー
GKは、プレイヤーと全く違う

#18

#99

そして #68
別メニュー を 練習しなければならない。
彼らは、どんな気持ちで練習しているのだろう。
怪鳥(元会長)
チビッコGKが、気になってしょうがない!#68オヤジ
― 07.9.9 ―
#18
#99
そして #68
別メニュー を 練習しなければならない。
彼らは、どんな気持ちで練習しているのだろう。
チビッコGKが、気になってしょうがない!#68オヤジ
― 07.9.9 ―
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
うちの場合はコーチが最低一人付くのですが、シュート練習ではシュートされると罰則で連続バタフライしてます。コーチのシュートを止めるとコーチがダッシュしています。
子供のことですから飽きさせないよう工夫されてるようです。
またコーチがいない時は私がリンクサイドでサボらないよう監視しています。
その時は孤独でサイドステップやティープッシュ等のメニューの繰り返しですが高学年のGKと何だかんだ話しながらやってますよ。
辛いのはダッシュですね。毎回バックマーカーの周回遅れです。
子供のことですから飽きさせないよう工夫されてるようです。
またコーチがいない時は私がリンクサイドでサボらないよう監視しています。
その時は孤独でサイドステップやティープッシュ等のメニューの繰り返しですが高学年のGKと何だかんだ話しながらやってますよ。
辛いのはダッシュですね。毎回バックマーカーの周回遅れです。
Posted by ランドル 林 at 2007年09月10日 09:41
そうですね、GKを育てるのは 大変なことですよね。
GKがプレイヤーと同じようにダッシュするのは、かわいそうに思えます。
GKがプレイヤーと同じようにダッシュするのは、かわいそうに思えます。
Posted by なるほどバクチャン at 2007年09月10日 19:26
ランドル林さん
はじめましてですね。
スターズの非常勤GKコーチ?をさせていただいておりますジロウラモと申します。
今後も宜しくおねがいいたします。
他チームのGK練習の様子、とても参考になります。
私も毎回試行錯誤で一貫性がないのが欠点ですが、ヘボなコーチングにも子供達が素直についてきてくれるのが救いです。
また色々情報交換しましょう!
バクチャンさん
そう、GKのスケーティングは気の毒ですよね。でも滑りのうまいGKは間違いなくGK技術も長けています。
あの重い防具を身に付けて自由に動くためにスケーティング技術はとても大事なんですね。
あと柔軟性!これを見ているスターズのGKトリオ!風呂上りに柔軟体操しろよ~
はじめましてですね。
スターズの非常勤GKコーチ?をさせていただいておりますジロウラモと申します。
今後も宜しくおねがいいたします。
他チームのGK練習の様子、とても参考になります。
私も毎回試行錯誤で一貫性がないのが欠点ですが、ヘボなコーチングにも子供達が素直についてきてくれるのが救いです。
また色々情報交換しましょう!
バクチャンさん
そう、GKのスケーティングは気の毒ですよね。でも滑りのうまいGKは間違いなくGK技術も長けています。
あの重い防具を身に付けて自由に動くためにスケーティング技術はとても大事なんですね。
あと柔軟性!これを見ているスターズのGKトリオ!風呂上りに柔軟体操しろよ~
Posted by ジロウラモ at 2007年09月11日 21:07
ジロウラモさまん
GKのスケーティングも重要なのですね!
ビシバシ やりましょーー(特に#68君)
GKは、柔軟ですよね! 『 十難 』・・・
GKのスケーティングも重要なのですね!
ビシバシ やりましょーー(特に#68君)
GKは、柔軟ですよね! 『 十難 』・・・
Posted by なるほどバクチャン at 2007年09月11日 22:51